記念硬貨を持っている人の数は少ないですが、50円玉硬貨をもっている人の数は当然多いですよね。
硬貨の中心に穴があいていることが特徴の50円玉硬貨は現行通貨として誰もが使っているのでそれ自体に価値はありません。しかし、発行年毎に発行枚数が異なっているため中には数百円、数千円など額面金額を遥かに超えた値段の50円玉硬貨が存在します。
本記事では、価値の高い50円玉の種類と買取価格を紹介するので早速見ていきましょう!
価値の高い50円玉の買取価格はどれくらい?
価値の高い50円玉と価値について紹介します。
最も価値の高い50円玉は、発行年を問わないエラーコインと圧倒的に発行枚数が少なかった昭和62年50円玉です。
価値の高い50円玉がそれぞれ、どれくらいの買取価格で売れるのかチェックしていきましょう!
エラーコイン(エラー硬貨)の買取価格はどれくらい?
エラーコイン(エラー硬貨)とは、意図せず通常の図案と異なるデザインで発行された50円玉の事です。
例を挙げると、中心に穴が空いていない穴なしエラーや中心から穴がズレた位置に開いている穴ズレエラー、他にも角度ズレエラーやヘゲエラーなど製造エラーが見られる50円玉硬貨が流通しています。発行年毎の発行枚数に関わらず、エラーコインの現行枚数は特定されていないので古銭コレクターの間でプレミア硬貨として価値が高いですよ。
昭和62年発行の50円玉の買取価格はどれくらい?
昭和62年発行の50円玉は77万5,000枚発行され、前年昭和61年に発行された枚数の10分の1以下でした。発行枚数の少ない50円白銅貨幣は、収集型コインとしてミントセット(貨幣セット)に組み込まれていたため、市場に出回る数は少ないとされています。貨幣セットとして買取に出せば7,000円から8,000円の価値、使用済み並品であっても4,000円相当の価値を期待できますよ。
その他希少価値の高い50円玉
その他、希少価値の高い50円玉は発行枚数が大きく関わっています。昭和30年から昭和33年に発行された穴なしの50円ニッケル貨は、昭和33年の発行枚数が最も少なく5,000円から7,000円の価値を期待できますよ。
また、昭和34年から昭和41年に発行された穴あり50円ニッケル貨は、昭和35年の発行枚数が最も少なく10,000円から15,000円の価値を期待できます。
昭和42年から現在まで発行されている50円白銅貨の中では、昭和62年を除くと、平成22年から平成25年の50円玉がミントセットに組み込まれて発行され、5,000円から5,500円の高価値がつきます。
価値の高い50円玉を売るならバイセルがおすすめ!
価値の高い50円玉を買取してもらうなら、古銭買取の最前線をゆくバイセルがおすすめです。
バイセルの出張査定は、申込み後最短即日という早さで査定員が自宅へ無料訪問してくれる画期的な買取方法なので手間と時間が一切かかりません。
下記のボタンから公式サイトへ移って、あなたもいますぐ無料相談しましょう!
まとめ
いかがだったでしょうか。価値の高い50円玉の種類と買取価格を紹介しました。普段何気なくコンビニやスーパーマーケットで使用している50円玉が実は高額査定されやすいプレミア硬貨である可能性は高いです。発行年毎の製造枚数で価値や買取価格が大きく異る50円玉硬貨は、古銭買取の専門家に鑑定してもらい適切な価値をつけてもらいましょう!
バイセルと他業者を比較してから申込みを決めたい人は下記のおすすめランキングを参考にしてみてくださいね。