本記事では、オリンピック記念切手の買取相場とおすすめ買取業者の紹介をします!
今まで日本では東京オリンピック(1964年)・札幌オリンピック(1972年)・長野オリンピック(1998年)の合計3回のオリンピックが行われており、2020年には二回目となる東京オリンピック開催が決定しています。日本でオリンピックが開催される度に、発行される「記念切手」を毎回心待ちにしている切手コレクターは多いです。もちろん、過去に発行されたオリンピック記念切手は価値が高いので、いらないならいますぐ買取に出して高額査定してもらいましょう!
オリンピック記念切手は高く売れるの?
オリンピック記念切手の種類に関しては、開催される度に発行されていたことから、大きく3種類に分けることができます。日本で切手ブームとなった1960〜1970年頃にはちょうど2つのオリンピックが重なっています。それぞれの切手の特徴とどれくらい高く売れるのか見ていきましょう。
東京オリンピック(1964年)の記念切手
東京オリンピックは日本で初めて開催されたオリンピックであり、その際に発行された切手はオリンピック記念切手のまさに第一号ですね。切手の絵柄には各競技はもちろん、試合が行われた競技場、聖火ランナーなどもあります。また、この記念切手の特徴としては、オリンピック開催の経費を募金するため、額面に寄付金を付けた切手も販売されていたところです。
額面には「5+5円」などの表記がされていました。東京オリンピックの記念切手を買取に出せば確実に額面以上の値段がつくのでお家に眠らせておくのはもったいないですよ!
札幌オリンピック(1972年)の記念切手
札幌オリンピックは初めて日本で開催された冬のオリンピックで、日本人にとっては二度目のオリンピックになります。
このときに発行された記念切手は、切手の絵柄となった競技は夏のオリンピックとも違い、スキーやスケートが描かれています。札幌オリンピックの記念切手は希少価値が高いのでお家に眠っているならいますぐ買取に出しましょう!
長野オリンピック(1998年)の記念切手
長野オリンピック記念切手の特徴は、色がとてもカラフルで、各競技の絵柄もとても綺麗に描かれ、躍動感があります。
また、他の2つに比べ大会のマスコットキャラクターである「スノーレッツ」が大きく目立ちます。長野オリンピックは冬季オリンピックの中でもかなり知名度が高く、日本に来る外国人に長野について印象を伺うと長野オリンピックと答える人が多いです。長野オリンピック記念切手のファンは国内外に多いので、いらない記念切手なら買取に出して高額査定してもらいましょう!
オリンピック記念切手の買取相場
オリンピック記念切手の買取相場はとても高いです。
オリンピックは日本だけのイベントではありません。世界中の人が熱狂するイベントなので、オリンピックの年には毎回記念切手を飼っている人がたくさんいます。東京、札幌、長野のようにこれまで行われたオリンピックの記念切手はコレクターから絶大な人気を集めているので買取に出せば高額査定の可能性が高いですよ。詳しい買取相場は下記の記事でチェック!
おすすめ切手買取專門業者
おすすめ切手買取專門業者は、バイセルです! バイセルは、自店舗をもたずコストを浮かせ、世界中の卸売業者に販路を開いているため切手の高価買取を実現しやすい日本の大手買取業者で、月間4,000件の査定実績を持っています。全国に切手専門の査定員がおり、電話一本で最短即日で自宅まで出張して来てくれるため手間がかかりません。しかも、その際の手数料や査定料、そして万が一のキャンセル料まで完全無料なので気軽に査定だけお願いすることも出来ます! 気になる人はまず無料相談してみてくださいね!
まとめ
いかがだったでしょうか。オリンピック記念切手の買取相場とおすすめ買取業者を紹介しました。過去のオリンピック記念切手は価値が高いです。切手コレクターとして熱が冷めた方や親や友人にオリンピック記念切手を譲り受けたけど処分に困るという方は、少しでも高く売るためにバイセルを利用してみてください!